【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【ビヨ勉#38】AWS構築・開発の技術勉強会を開催しました!

こんにちは。歩くと汗をかく季節になったので、最近は歩くスピードはゆっくりめな広報の小松です!

今回は、先日開催しましたビヨ勉(ビヨンド勉強会)の様子を公開します。

2023年5月11日(木)、第38回ビヨンド勉強会「AWS構築・開発の技術勉強会」を開催しました。

久しぶりのオフライン開催で多くの方が参加してくださいました。

そもそも、ビヨ勉とは

ビヨンドが運営しているIT勉強会のコミュニティです。

「クラウドサービス」や「Webコンテンツ」 の分野で活動しているスピーカーを迎えてエンジニア・プログラマー・ディレクターなどに携わる方々と、勉強できる場を目指しています。

IT / Web業界に詳しくない、勉強会に参加したことがないという方も大歓迎です!

ビヨ勉の様子

フェンリル株式会社 柴田 晃 様

株式会社ビヨンド 寺岡 佑樹

LT枠から2名

計4名の方にご登壇いただきました。

フェンリル株式会社 柴田 晃 様 「サーバーレスとDevOpsを活用したシステム開発を支えるオブザーバービリティ」

株式会社ビヨンド 寺岡 佑樹 「AWSにおけるコンテナサービスの選択とIaC実装例」

今回のビヨ勉の資料は下記にアップしておりますので、ぜひご覧ください。

URL:https://beyondjapan.connpass.com/event/280427/presentation/

※資料の転用、転載は不可ですのでご了承ください。

今回のビヨ勉では、30名弱の方々にご参加いただきました。オフラインだと親睦も深めやすくていいですね。
エンジニアの方同士、非常に盛り上がっておりました!

↑懇親会の写真は、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
おつまみと飲み物を準備して参加者をお待ちしているときの、私の写真で許してください(笑)

ビヨ勉にご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

次回のビヨ勉は、「ChatGPTで開発する技術勉強会」を6月14日(水)にてオフラインにて開催いたします!!!

▼詳細・お申込みはコチラから▼

【大阪】ChatGPTで開発する技術勉強会【リアル開催】

次回のビヨ勉のご参加もお待ちしております!

この記事がお役に立てば【 いいね 】のご協力をお願いいたします!
5
読み込み中...
5 票, 平均: 1.00 / 15
528
X facebook はてなブックマーク pocket
【2026.6.30 Amazon Linux 2 サポート終了】Amazon Linux サーバー移行ソリューション

【2026.6.30 Amazon Linux 2 サポート終了】Amazon Linux サーバー移行ソリューション

この記事をかいた人

About the author

小松あさか

ビヨンド中途入社
Sler営業から、山小屋生活を経て現在のビヨンドに入社。広報担当としてビヨンドのことを発信しています。

登山・キャンプ・自転車が趣味の超アウトドア人間です。
山ガールなどのかわいいものではなく、ゴリゴリの山女。