ビヨンドのユニーク採用の取り組み総まとめ ─ 2020年~2025年
目次
ユニーク採用は、履歴書や面接だけでは測りきれない就活生の個性や能力を見出せる、採用手法となります。これまでにビヨンドで実施してきたユニーク採用の取り組みについて下記でご紹介します。
2020年:21年卒向け
オンラインゲーム会社説明会
全世界で人気のオンラインゲームを活用して、ゲーム内で会社説明会を実施いたしました。通常の会社説明会で配布する資料等は、壁面ブロックに文字を投影しています。質疑応答などは、ゲーム内のチャットを通じてやり取りするので、通常の会社説明会よりもよりフラットな雰囲気でおこなうことができるように工夫しました。
2021年:22年卒向け
バーチャル1dayインターン
バーチャル1dayインターンは、オンラインゲームツール「8×9Craft(ハッククラフト)を用いて、インターンシッププログラムをゲーム内にて実施しました。プログラミングを行うミッションのほか、サーバー運用のトラブルシューティングを体験できるミッションなどゲーム内で様々なミッションに遂行していただきました。業務の疑似体験をすることで、ビヨンドの業務内容について知っていただくことができました。
プレスリリース
2022年新卒採用向け!バーチャル空間で“1dayインターンシップ
採用コンテンツ:ノベルゲーム会社案内
ノベルゲーム会社案内は、いつでもオンラインで社内見学を楽しめるノベルゲームです。シナリオを進めていくと登場する社員との会話を楽しみながら企業理念や事業内容の理解を深めることができます。新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が発令され、企業訪問が難しい中でも会社について知ることができるようにゲーム型コンテンツとして制作しました。
プレスリリース
就活生がノベルゲームで企業訪問!社員がゲーム内に登場し会社説明をする「ノベルゲーム会社案内」
2022年:23年卒向け
バーチャル面接
バーチャル面接は、面接官と就活生がともにアバターを使用して名前や年齢、学歴を公開せずにおこなう面接です。個人情報を開示しないことで、先入観にとらわれることなく内面を重視した面接をおこなっています。新しい技術に関心を持ちIT業界やエンジニアへの志望度が高い就活生に出会うことを目的としています。
プレスリリース
アバターで面接!学歴・性別・年齢不問の「バーチャル面接」で23卒エンジニアの採用をスタート
採用コンテンツ:RPGゲーム1dayインターン
「転生したらビヨンドのインターンだった件」のRPGゲームは、プレイヤーが勇者となってビヨンドのインターンに転生し、インフラエンジニアやWeb開発エンジニアの業務を体験できるRPGゲームです。キャラクターと会話をおこないながら業務内容を知り、サーバーの障害対応からシステムのデバッグ作業まで体験することができます。
プレスリリース
新卒採用にブラウザ型RPGゲームでエンジニアの仕事体験!難波のIT企業が"RPGの世界で1dayインターン"を実施「転生したらビヨンドのインターンだった件」
ゲームプレイは こちら から
2023年:24年卒向け
メタバース面接
メタバース面接は、面接官と就活生がともにVRゴーグルを使用して3D空間で面接をおこないます。バーチャル面接と同様に、名前・年齢・学歴・性別を不問としており、就活生の内面やエンジニア適性を重視しています。3D空間の臨場感あるリアルなバーチャル空間で、自分の個性を表現していただくことが可能です。
プレスリリース
仮想空間で学歴・性別・年齢不問の「メタバース面接」 24卒エンジニア採用、VRゴーグルを着用し仮想空間で一次面接!
採用コンテンツ:脱出ゲーム会社説明会
脱出ゲーム会社説明会は、会社についての謎を解きながら脱出を目指すオンラインで遊べるゲームです。部署ごとに謎が分かれており、謎を解くことで会社について理解を深めることができます。シナリオ作成やゲーム内で登場するキャラクターなどで生成AIを取り入れて制作しています。謎解きの正解数によってエンディングの内容も変わるため、複数回挑戦するなどお楽しみいただけます。
プレスリリース
生成AIを活用!謎解きしながら会社について知ることができる、25卒就活生向け「脱出ゲーム会社説明会」
ゲームプレイは こちら から
2024年:25卒向け
AI&バーチャル面接
AI面接では、選考基準を統一し公平公正な選考として一次面接として実施しました。24時間365日、時間や場所を問わず面接を実施できるため、企業と就活生の双方が負担を軽減することができるのが特徴です。2022年に実施したバーチャル面接でビヨンドが求める人材と出会うことができた背景から改めてバーチャル面接を実施しました。
プレスリリース
【25卒向け】AI&バーチャル面接、個性重視の採用開始 学歴・年齢不問、新卒面接をアバターで!
2025年:26年卒向け
脱出ゲーム型会社説明会「乗っ取られた会社説明会からの脱出」
脱出ゲーム型会社説明会は、ビヨンドの大阪オフィスにてリアル開催しました。通この形式では、通常の説明会のように採用担当者が一方的に情報を伝えるのではなく、就活生が謎を解くことを通じて、自分自身で会社のことを学ぶことができるという特徴があります。謎解きの問題は、社内の謎解き好きのエンジニアが制作しており、運営もすべてビヨンドの社員が担当しています。
プレスリリース
謎を解いて脱出せよ!就活生向け脱出ゲーム型会社説明会「乗っ取られた会社説明会からの脱出」大阪にて開催
バーチャル面接
これまでに複数回バーチャル面接を実施してきましたが、新卒採用においてバーチャル面接を一般的な採用形態として継続していくため、新たに面接官用のアバターとして利用できる、公式キャラクター「鯖乃ミル」を作成し、バーチャル面接を実施しました。
プレスリリース
【26卒向け】アバターでの面接で、就活生の内面にフォーカス!バーチャル面接の応募受付開始