【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【格安】Webサイト セキュリティ自動診断「クイックスキャナー」

【格安】Webサイト セキュリティ自動診断「クイックスキャナー」

【予約システム開発】EDISONE カスタマイズ開発サービス

【予約システム開発】EDISONE カスタマイズ開発サービス

【100URLの登録が0円】Webサイト監視サービス『Appmill』

【100URLの登録が0円】Webサイト監視サービス『Appmill』

【200ヶ国以上に対応】グローバル eSIM「ビヨンドSIM」

【200ヶ国以上に対応】グローバル eSIM「ビヨンドSIM」

【中国への旅行・出張・駐在なら】中国SIMサービス「チョコSIM」

【中国への旅行・出張・駐在なら】中国SIMサービス「チョコSIM」

【グローバル専用サービス】北米・中国でも、ビヨンドのMSP

【グローバル専用サービス】北米・中国でも、ビヨンドのMSP

【YouTube】ビヨンド公式チャンネル「びよまるチャンネル」

【YouTube】ビヨンド公式チャンネル「びよまるチャンネル」

古いバージョンのApacheやPHPが必要な場合(Linux版)

インフラエンジニアの伊藤です。

普段作業している際、お客様の環境に合わせたLAMP環境を用意して検証する場合に、古いバージョンのミドルウェアが必要になることがあります。

今回は古いバージョンを用意する理由やリスクについて軽く解説しています。各種ミドルウェアのDL先についても記載しているので、必要な方は記事の最後まで飛ばしてダウンロードしてください。

古いバージョンが必要になる理由

使用している環境に制限がかかっている場合や、古いバージョンを使用している方が良い状況で用意することが多いです。

レガシーシステムとの互換性

現在使用しているシステムやアプリケーションが古くレガシーシステムと化している場合、特定の古いバージョンのApacheやPHPでしか動作しない場合があります。

新しいバージョンでは、問題や修正の必要があった要素が削除されたり仕様変更が行われたりするため、そのままバージョンを新しくしても正しく動作しない可能性があります。

また、システムの改修に多大なコストや時間がかかる場合、既存の環境を維持するために古いバージョンを使用することがあります。

アプリケーション側の問題

一部の開発が停止していたり古くなったアプリケーションでは、特定の古いバージョンのApacheやPHPを動作要件としている場合があります。

これらのアプリケーションを利用し続けるためには、その要件を満たす環境を構築する必要があります。

開発・検証環境での利用

互換性テストの一環として、新しいバージョンのPHPやApacheで開発されたシステムが古い環境でも正しく動作するかを確認するために、意図的に古いバージョンの環境を構築することがあります。

注意すべきこと

古いバージョンのApacheやPHPの使用する事は、セキュリティリスクを高めてしまう危険性があります。

古いバージョンには既に公開されている脆弱性が含まれていることが多く、EOLサポートも終了している場合がほとんどです。

可能な限り、新しいバージョンへの移行やシステムのアップデートを検討することが強く推奨されています。古いバージョンを使用する必要がある場合は、セキュリティ対策に十分注意し限定的な環境での利用に留めることが懸命です。

各種ミドルウェアDL先

以下のURLからダウンロード出来ます。

PHP

PHP: Release Archives (museum)

Apache

Index of /dist/httpd

ついでにもういっちょ

MySQL

MySQL :: MySQL Product Archives

この記事がお役に立てば【 いいね 】のご協力をお願いいたします!
1
読み込み中...
1 票, 平均: 1.00 / 11
4,870
X facebook はてなブックマーク pocket
【ウェビナー】マルチクラウド入門 ~あなたのビジネスに最適なクラウドとは?主要8クラウド最新情報をお届け!~

【ウェビナー】マルチクラウド入門 ~あなたのビジネスに最適なクラウドとは?主要8クラウド最新情報をお届け!~

【ウェビナー】運用体制から具体的な手順まで!クラウドサーバー運用保守の全貌を大公開

【ウェビナー】運用体制から具体的な手順まで!クラウドサーバー運用保守の全貌を大公開

この記事をかいた人

About the author