【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【格安】Webサイト セキュリティ自動診断「クイックスキャナー」

【格安】Webサイト セキュリティ自動診断「クイックスキャナー」

【予約システム開発】EDISONE カスタマイズ開発サービス

【予約システム開発】EDISONE カスタマイズ開発サービス

【100URLの登録が0円】Webサイト監視サービス『Appmill』

【100URLの登録が0円】Webサイト監視サービス『Appmill』

【200ヶ国以上に対応】グローバル eSIM「ビヨンドSIM」

【200ヶ国以上に対応】グローバル eSIM「ビヨンドSIM」

【中国への旅行・出張・駐在なら】中国SIMサービス「チョコSIM」

【中国への旅行・出張・駐在なら】中国SIMサービス「チョコSIM」

【グローバル専用サービス】北米・中国でも、ビヨンドのMSP

【グローバル専用サービス】北米・中国でも、ビヨンドのMSP

【YouTube】ビヨンド公式チャンネル「びよまるチャンネル」

【YouTube】ビヨンド公式チャンネル「びよまるチャンネル」

【インタビュー】カナダメンバーにビヨンドに入社して感じたことを聞いてみました!(第3弾)

Q&A画像

どうも! 最近までカナダで仕事をしていたたまちゃんです!

カナダから日本に帰国し、改めて日本の良さを実感している今日このごろ。

そんな中、今回はカナダでの仕事中に現地メンバーへ行ったインタビューをまとめたブログを書きました!

本ブログのインタビュー企画も、今回で3回目となります。

過去のインタビュー記事もありますのでぜひご覧になりつつ、今回のインタビューにいってみましょう!

第1弾

【インタビュー】中途メンバーにビヨンドに入社して感じたことを聞いてみました!

第2弾

【インタビュー】中途メンバーにビヨンドに入社して感じたことを聞いてみました!(第2弾)

インタビューの目的

ビヨンドに入社を考えている方、興味がある方なら、確認するであろう「ビヨンドブログ」。様々な内容を発信しており、ブログを通じてビヨンドの魅力をより知ることができます。

そんなビヨンドに興味を持った方の参考になればと思い、インタビュー企画第3弾を実施しました。今回は、カナダで実際に暮らし、働いているメンバーに、ビヨンドのことやカナダの生活についてインタビューしました!

インタビュー内容

今回のインタビュー内容は下記の通りです。

① 前職ではどのような仕事をしていたのか

② カナダに来たきっかけ

③ カナダあるある or カナダで驚いたこと

④ ビヨンドと出会ったきっかけ・入社したきっかけなど

⑤ 入社して感じたおもしろいこと・驚いたこと・よかったことなど

それでは、さっそくインタビューにいってみましょう!!

ちろさん

ちろさん

① 前職ではどのような仕事をしていたのか

ITサポート&ウェブデベロッパーをしていました。

② カナダに来たきっかけ

小さいころから自分は大人になったら海外に住んでいるんだろうなと漠然と思っていたのですが、18歳の時にまあまあな交通事故をして病院で目が覚めた時に最初に思ったことが、「やばい!海外に行けずに死ぬとこだった!」がきっかけで本格的に留学を考えて20歳の時に来ました。

③ カナダあるある or カナダで驚いたこと

工事は今年で終わるよーって言いつつ5年以上続いてたり(しかも今もまだ続いてて全く終わりそうにない)、次のバスがもうすぐ来るよーってアプリでは表示されてるのにそのバスが急に表示されなくなること(遅刻確定)

④ ビヨンドと出会ったきっかけ・入社したきっかけなど

友人の紹介です。私が初のリファラル採用だったそうです!

⑤ 入社して感じたおもしろいこと・驚いたこと・よかったことなど

とにかく自由

日本で働いている人も髪色が鮮やかで、私も入社してからずっと金髪です。服装も自由で好きな服を好きなだけ着て出勤してます。

人間関係がいいこと

カナダオフィスは人が少ないのですが、それでもびっくりするくらい優しい人しかいないです。

学びのチャンスが多いこと

カナダは人数が少ない分上司と関わる機会が多いです。そのため会社のトップエンジニアである上司から直々にレクチャーを受けられたり、社長から直々に社会人として成長できるようにメンターしていただいてます。

Niki さん

Nikiさん

① 前職ではどのような仕事をしていたのか

「Network Support Technician」として、監視機器(監視カメラや録画機など)を販売してる会社で勤務していました。主な業務は、お客様からの質問に電話やメールで対応したり、リモートでトラブルシューティングを行ったり、監視機器のネットワーク設定を行うことでした。

② カナダに来たきっかけ

息子には、学習のプレッシャーが適度な環境で成長してほしいと思って、カナダに来ました。子ども時代は人生の中で非常に貴重な時期であり、試験などのプレッシャーに完全に取り囲まれてしまうと、時間の無駄だと思うからです。

③ カナダあるある or カナダで驚いたこと

カナダの計量単位について時々混乱します。例えば、運転免許証などの個人IDには身長がセンチメートル(cm)で記載されていますが、日常生活ではフィート/インチ(ft/in)を使って身長を表現することが一般的です。

④ ビヨンドと出会ったきっかけ・入社したきっかけなど

最初は家の近くにあるIT会社を探していました。まさか日本語が活用できるIT会社に採用されるとは思っていませんでした!

⑤ 入社して感じたおもしろいこと・驚いたこと・よかったことなど

1. ビヨンドの職場の雰囲気はとても良くて、特に未経験の人にも friendly です
2. 出張制度についてですが、数ヶ月に一度、日本側の同僚がカナダに出張で来ることがあります。そのため、毎回新しい同僚に会えるので、とても新鮮で面白く、楽しみにしています
3. 交通費を支給してくれる会社は、カナダでは非常に珍しいです。

みらんださん

wahuku

 

① 前職ではどのような仕事をしていたのか

求人営業兼採用コンサルタントをしており、応募者管理システムを活用しながら、採用状況の可視化や人材における事業課題の改善提案などを行っていました。

② カナダに来たきっかけ

「人生は一度きり!」と思い切って仕事を辞め、ワーキングホリデーで1年間カナダに来たつもりが... 気づけば8年目になっていました!

③ カナダあるある or カナダで驚いたこと

知らない人から突然話しかけられたり、すごく親切だったりする一方で、いい意味で他人に関心がないのがカナダらしいところです。日本にいた頃は「年相応の服装をしなきゃ!」と気にしていましたが、今ではパジャマみたいな格好でうろついてます。
あとは、野生のリス・スカンク・アライグマの多さにも驚きました!特にリスはどこにでもいて、写真を撮りすぎてリスの写真集が作れそうなレベルです。

④ ビヨンドと出会ったきっかけ・入社したきっかけなど

ご縁があって森田さんと聖賢さんにお会いし、「このお二人のもとで働いてみたい!」と思ったのがきっかけです。

⑤ 入社して感じたおもしろいこと・驚いたこと・よかったことなど

社長や上司との距離が近いことに驚きました!ビヨンドの皆さんは本当に気さくで、人見知りな私でも安心して働けています。
面白いと感じるのは、日本とカナダで24時間体制でお客様のサーバーを監視していることです。カナダオフィスができた当初は、体制を整えるのが大変だったと思いますが、2拠点で連携しながらサービスを提供できる仕組みを作り上げていて、その一員として働けることにワクワクします!

まとめ

インタビューにご協力いただいたみなさん本当にありがとうございました。

ブログを見ていただいた方々が、ビヨンドはどのような会社でカナダのオフィスではどんな人が働いていて、どのような雰囲気なのかが少しでも伝わると嬉しいです。

それでは!

この記事がお役に立てば【 いいね 】のご協力をお願いいたします!
8
読み込み中...
8 票, 平均: 1.00 / 18
171
X facebook はてなブックマーク pocket
【ウェビナー】マルチクラウド入門 ~あなたのビジネスに最適なクラウドとは?主要8クラウド最新情報をお届け!~

【ウェビナー】マルチクラウド入門 ~あなたのビジネスに最適なクラウドとは?主要8クラウド最新情報をお届け!~

【ウェビナー】運用体制から具体的な手順まで!クラウドサーバー運用保守の全貌を大公開

【ウェビナー】運用体制から具体的な手順まで!クラウドサーバー運用保守の全貌を大公開

この記事をかいた人

About the author

たまちゃん

広島県尾道の中でも島で育ってきたので、高校や大学に通うときは船に乗ってました。

麻雀はやるより見るほうが好きです。
よく麻雀のプロリーグをみてます。
好きな役は断么九 です。