【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【格安】Webサイト セキュリティ自動診断「クイックスキャナー」

【格安】Webサイト セキュリティ自動診断「クイックスキャナー」

【予約システム開発】EDISONE カスタマイズ開発サービス

【予約システム開発】EDISONE カスタマイズ開発サービス

【100URLの登録が0円】Webサイト監視サービス『Appmill』

【100URLの登録が0円】Webサイト監視サービス『Appmill』

【200ヶ国以上に対応】グローバル eSIM「ビヨンドSIM」

【200ヶ国以上に対応】グローバル eSIM「ビヨンドSIM」

【中国への旅行・出張・駐在なら】中国SIMサービス「チョコSIM」

【中国への旅行・出張・駐在なら】中国SIMサービス「チョコSIM」

【グローバル専用サービス】北米・中国でも、ビヨンドのMSP

【グローバル専用サービス】北米・中国でも、ビヨンドのMSP

【YouTube】ビヨンド公式チャンネル「びよまるチャンネル」

【YouTube】ビヨンド公式チャンネル「びよまるチャンネル」

イベント集客について

技術営業部の大原です。

最近ビヨンドでは、おかげさまでIT系の勉強会を開催する機会が多くなってきましたが、
今回はイベント集客についてお伝えするので、ご参考にしていただければと思います。

■ イベント集客のポイント

○ イベントのキャッチコピー

ブログと同じように、これが肝になる部分です。どんなに内容の濃い、力を注いだ勉強会を企画しても、そのイベントが目に留まってもらわないと意味が無いですよね?
なのでまずは、目に留まるような「キャッチコピー」を決めることが集客の第一歩です。(これが一番むずかしいところでもあります。。。)

○ アイキャッチ画像

イベントのイメージを植え付けたい場合は、視覚的な効果を出すために、面白い画像を使うのも手です。(このブログのアイキャッチ画像を参照です)

○ イベントの目的を明確に

何が目的で勉強会を開催するのかを明記するのも大切です。
ただ「勉強会を開催します!」では、参加する側にとっても、参加するメリットがイメージしずらいかと思います。

○ その他

「セミナー」というフレーズは使わずに、「勉強会」や「カンファレンス」などの言葉を用いる。

イベント開催日は、他のイベントと被らないように、事前に他のイベント日程をリサーチする。

月末や月初、週末は集まりにくい。

などなど、他にも色んな細かい要素はありますが、まずは「集客のタイトル」を考えることに時間を使ってみてはいかがでしょうか?

またイベント集客において、個人的にこれは良かった!と感じた、オススメのIT系イベントの集客ツールを紹介します。

■ Doorkeeper

https://www.doorkeeper.jp/

ドアキーパー

○ 特徴

  • 見た目がシンプルでわかりやすい。
  • ゆるい感じの勉強会や交流会まで開催されている。
  • 「イベント」「クラウド」など、検索しやすいようにタグをつけることができる。

■ connpass

http://connpass.com/

こんぱsss

○ 特徴

  • Twitterとも連動しているので、参加予約の情報をフォロワーにも自動告知ができる。主催者側が一気に集客したい時はいいかも?
  • エンジニアやプログラマー等の人たちが、本気で勉強するようなイベントが多い。(交流会メインのイベントは少ないかな?)
  • コミュニティページで、ちょっとしたWEBサイトを作成できる。

■ SlideShare

http://www.slideshare.net/

slideshare

イベントが終了したあとは、イベントで使用した発表資料などをSlideShareにアップしておけば、
イベントに参加できなかった人・次回のイベント参加を考えてる人にも、「この会社のイベントは、どういった内容のイベント」であったかを伝えることができるので、
次回にイベント集客にも繋げることができます。

その他の使い道としては、いつでも資料のダウンロードができるので、お客様先でのプレゼン資料としても活用することができます。

■ まとめ

  • イベント集客はタイトルが肝心。
  • 主催者や参加者の人たちと、勉強しながらワイワイやるなら 「Doorkeeper」
  • 新しい技術の知識習得でガッツリ勉強したい人は 「connpass」
  • イベントが終了後は「SlideShare」にアップする

ちなみに集客ツールは個人の方でも、無料でイベント告知や集客ができるので、
IT系のオフ会などに使ってみても面白いと思います!

この記事がお役に立てば【 いいね 】のご協力をお願いいたします!
0
読み込み中...
0 票, 平均: 0.00 / 10
274
X facebook はてなブックマーク pocket
【2025.6.30 Amazon Linux 2 サポート終了】Amazon Linux サーバー移行ソリューション

【2025.6.30 Amazon Linux 2 サポート終了】Amazon Linux サーバー移行ソリューション

【大阪 / 横浜】インフラエンジニア・サーバーサイドエンジニア 積極採用中!

【大阪 / 横浜】インフラエンジニア・サーバーサイドエンジニア 積極採用中!

この記事をかいた人

About the author

ohara

通信業界で法人向けのNWサービス・OA機器・グループウェアなどの、IT製品の導入を担当するセールスとしてキャリアをスタート。

その後、SIer系のデータセンター事業会社で、物理サーバー / ホスティングサービスのプリセールスエンジニア、SaaS型のSFA / CRM・BtoB向けのEコマースなどのカスタマーエンジニアを経て、現在のビヨンドへ入社。

現在は、アジアのシリコンバレー中国・深圳に駐在して、中国ドラマと billbill を見るのが日課です。

所有資格:簿記二級