【期限迫る】Windows10無料アップグレードのススメ
目次
※この記事はWindows10へのアップグレードを強制するものではありません。
更新後の問題については一切の責任を負いかねます。
システム部の山田です。
昨年7月、期間限定とはいえアップグレード版が前代未聞の「無料」でリリースされたWindows10ですが、
ついに約1か月後の2016年7月28日に1年目を迎え、「無料」期間が終了してしまいます。
無料期間終了後の価格はこちら
Windows 10 Pro | 25,800円 |
---|---|
Windows 10 Home | 13,800円 |
無料リリースについてはMicrosoftのユーザー奪回に向けた強い意志を感じますが、
近頃はその意志の強さが全面に出すぎて困惑するユーザーも出てきましたね^^;
そこまでやる!?windows10のアップデートがごり押し過ぎる件
まあ望んでない人に強制するのはどうかと思いますが、
僕自身はリリース直後から使ってみて約1年、そんなに悪くない(むしろWindows8系よりは断然イイ)印象です。
7がVistaからXpに寄せて使いやすくなったみたいに、8から7に寄せた感じの仕様感。
そこで、今回は個人的に「良くなった!」と感じたWindows10の新機能についてご紹介します。
1. スタートボタンが復活した
これはもう、WindowsがこのUIである限り絶対必要だとおもいます。
むしろWin8ではなんで消しちゃったのか。
スタートボタンとアプリのタイルが同時に表示されるので、
いろんな機能へのアクセス性が格段に良くなりました。
なにげにスタートボタン横の検索ボックスもWEB/OS内のいろんな機能へ即座にアクセスできて超優秀。
2. 仮想デスクトップが使えるようになった
いまやMacでは当たり前の機能ですが、ついにWindowsにも搭載されました。
ショートカットキーに抵抗がなければ素晴らしく便利な機能になります。
Ctrl + Win + D で仮想デスクトップ追加
Ctrl + Win + ← or → で仮想デスクトップ切り替え
Ctrl + Win + F4 で仮想デスクトップ閉じる
3. アプリウィンドウが使いやすくなった
Win8ではメールアプリが画面いっぱいに表示されてあり得ないくらい面倒な思いをさせられましたが、
今度のWindowsはそんな心配ありません。
各アプリは必要に応じてサイズ変更ができるようになっています。
これでこそデスクトップユーザーもWindowsアプリを使ってみようという気になるもんです。
4.Continuumが超便利
これはタブレット(タッチ操作)とデスクトップ(キーボード&マウス操作)、
それぞれに使いやすいUIをシームレスに切り替えられる機能です。
特にネットブックとか、SurfaceみたいなタブレットPCでバリバリ効果を発揮します。
Win8でタッチ操作ありきのUIを強制されたときにはもうホントにどうしようかと思いましたが、
これならタブレット/デスクトップを問わずWindows10!っていう選択肢ができますね。
5.メールアプリ、スケジュールアプリが意外と使いやすい
メールアプリ、スケジュールアプリはそれぞれアカウントを共有できるので、
どちらかでアカウント設定してしまえば各アプリでいちいち設定しなおす必要はありません。
googleアカウントも簡単に設定可能なので、gmailやgoogleカレンダーに素早くアクセスできます。
とまあ、こんな感じです。
その他のこと
音声認識アシスタント「Cortana」についてはまだあんまり試していません。
ついこの前日本語対応しましたね。
新ブラウザ「Edge」は動作が軽量でIEよりいい感じでしたが、
軽さでいえばGoogleChrome、高機能ならFireFoxに理があってまだ乗り換えるほどではないかなと。
両ブラウザのプラグインと互換性を持たせるなんて話もあったのでそれ次第ですかね。
生体認証「Windows Hello」については対応デバイスが少なすぎて試す機会がない( ;_;)
顔認証とか便利そうだし、もうちょっと間口を広げてくれたらなー。。。
ただ巷で噂の不具合も全然ないわけではなくて、まだまだバグも残ってる感じです。
僕自身、仕事や知り合いのPCもあわせて5~6台インストールしましたが、
ノート、デスクトップ、タブレット問わずどのマシンでもだいたい同じ問題が発生しています。
Windows 10にアップグレードしたら、Windows 10でスタートメニューが表示されない/開けない対処法
それからWindows7/8からアップグレードする場合、デフォルトでアップグレードインストールが選択されていますが、
クリーンインストールした場合と比較して起動速度が明らかに遅いです。僕の環境では倍以上違いました。
アップグレードインストールではソフトの動作不良も多かったと思います。
ただ、今までのOSもアップグレードインストールだと同じような問題が起きてたので
横着せずに今まで通りクリーンインストールすればいいんじゃないかと。
というか、デフォルトが前のOSの状態を引き継ぐようになってるのがまずいんじゃ。。。
まあダメなとこもいっぱい書きましたが、それでもWindows8よりは断然使いやすいと思います。
軽いし早いし。バグもこれからどんどん解消されるでしょうし、無料なら全然アリ。
それにMicrosoftがWindowsのバージョンアップは今回で最後、なんてことも言ってるし、
サポート云々のことを考えたら今回のはいいチャンスじゃないかと思います。
とにかく新しいものには批判がつきものですが、
ネットでの情報だけに惑わされず、自分で確認してみるのが一番だと思います。
もちろん自己責任で!!