Windows上のVMをvagrant経由で立ち上げるためだけのバッチを公開します
こんにちは。
開発チームのワイルド担当、まんだいです。
受託開発が多い弊社では、案件ごとに動作環境もマチマチなので、開発環境は、案件ごとにVMを作って共有というパターンが多いです。
そのため、vagrantをよく使うわけですが、コマンドプロンプト、ないしパワーシェルを開いてcdしてvagrant upするのは、手間がかかるので、バッチ化するようにしています。
こういうコマンドライン系のバッチといえば、BashなどのLinuxのシェルプロンプトが花形なのかなと思いますが、Windowsにもこういう機能はあります。
Windows機は、マウスがあって当たり前ですから、知らない人がいても不思議はありません。
色々うんちくを並べて、文量を稼ぐこともできるんですが
引っ張るほどでもない内容ですし、さっそく拙いバッチファイルを御覧ください。
@echo off rem CentOS 6.6 x86_64 pushd c:\vms\hogehoge vagrant up exit
たかがVMの起動バッチの割にはこだわっとるなと。
echo offの前に@なんか入れちゃったりして。
素直にcdせず、pushdしちゃうとか。
コードで書くと、数行なんですが、こういうのが人生で一番時間の節約になるんじゃないかなと思う今日このごろです。
細かいネタで恐縮でした。
以上です。
この記事がお役に立てば【 いいね 】のご協力をお願いいたします!