【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【TypeScript】 ionic2 で 画像をアップロードする処理 【Transfer】

開発チームの長谷です!

今回はionic2で画像(ファイル)をアップロードする処理について書きたいと思います。
cordova-plugin-file-transfer というプラグインを使用します。

プラグインをインストール

まずプラグインをインストールします。

1
$ ionic plugin add cordova-plugin-file-transfer

使用例

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
import { Transfer } from ‘ionic-native’;
 
@Component({省略})
 
export class FileUpload{
 
    fileTransfer = new Transfer();
 
    constructor({省略}){
    }
 
    upload(){
        let options: any;
 
        options = {
                    fileKey: 'file',
                    fileName: 'name.jpg',
                    headers: {}
                    .....
    }
 
    this.fileTransfer.upload(
                            "file path",
                            "server path",
                            options,
                            false
    ) .then((data) => {
 
    // success
 
    }, (err) => {
 
    // error
 
    })
}

説明

上ソース22行目が実際に画像をアップロードする処理になります。

1
upload(file path, server path, options, trustAllHosts)

uploadはサーバーにファイルを送信するためのメソッドです。
それぞれ引数について説明すると

引数 タイプ 詳細
file path string 画像のパスを指定
server path string 画像を保存する先のサーバーパスを指定
options FileUploadOptions
fileKey フォームの要素を指定(デフォルト:file)
fileName サーバーにファイルを保存するときの名前を指定(デフォルト:image.jpg)
httpMethod HTTPメソッドをPUTかPOSTどちらか指定(デフォルト:POST)
mimeType MIMEタイプを指定(デフォルト:image/jpeg)
trustAllHosts boolean 基本falseでOK

となります。
公式サイトに詳しい説明が書かれています(英語ですが...)
以上で画像アップロード処理についてご説明させていただきました

終わりに

Transferプラグインは画像のアップロードだけでなくダウンロードの処理も可能です。
今回はアップロード処理の説明だけ致しましたが、需要があればダウンロード処理の説明もしたいと思いますので
よろしくお願いします。

この記事がお役に立てば【 いいね 】のご協力をお願いいたします!
0
読み込み中...
0 票, 平均: 0.00 / 10
797
X facebook はてなブックマーク pocket
【2026.6.30 Amazon Linux 2 サポート終了】Amazon Linux サーバー移行ソリューション

【2026.6.30 Amazon Linux 2 サポート終了】Amazon Linux サーバー移行ソリューション

この記事をかいた人

About the author

長谷竜弥

新卒にて株式会社ビヨンドに入社。

Webシステム開発(Webサービス・デジタルコンテンツ・業務管理システム などのブラウザで動くサービス、システムの開発)や、ゲームAPI(アプリゲームとの通信部分のプログラム開発)を行っている。

また、Shopify のプライベート / カスタムアプリの開発も行っている。

元々は大阪オフィスに勤めていたが、2019年に横浜オフィスに転勤。
趣味は野球 / カラオケ / アニメ