【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【格安】Webサイト セキュリティ自動診断「クイックスキャナー」

【格安】Webサイト セキュリティ自動診断「クイックスキャナー」

【予約システム開発】EDISONE カスタマイズ開発サービス

【予約システム開発】EDISONE カスタマイズ開発サービス

【100URLの登録が0円】Webサイト監視サービス『Appmill』

【100URLの登録が0円】Webサイト監視サービス『Appmill』

【200ヶ国以上に対応】グローバル eSIM「ビヨンドSIM」

【200ヶ国以上に対応】グローバル eSIM「ビヨンドSIM」

【中国への旅行・出張・駐在なら】中国SIMサービス「チョコSIM」

【中国への旅行・出張・駐在なら】中国SIMサービス「チョコSIM」

【グローバル専用サービス】北米・中国でも、ビヨンドのMSP

【グローバル専用サービス】北米・中国でも、ビヨンドのMSP

【YouTube】ビヨンド公式チャンネル「びよまるチャンネル」

【YouTube】ビヨンド公式チャンネル「びよまるチャンネル」

cronの基礎について学ぶ

システムソリューション部の中川です。
今回はcronの基礎について書いていきます。

cronとは

登録した時間に命令を実行するためのUNIX系OSのデーモンプロセスです。
「毎日〇〇コマンドを実行」「1時間ごとに〇〇コマンドを実行」これらのように
設定した時間になると自動でコマンドを実行してくれます。

書き方

例)実行コマンド
0~59 0~23 1~31 1~12 0~7 echo "test01" >> test.txt

・書き方の基本は上記のように左から「分」「時」「日」「月」「週」「実行コマンド」となっています。

実際に書いてみる

* * * * * echo "test01" >> /var/www/html/CronTest_01.txt       ## 毎分実行

・「*」を設定するとすべて選択になる つまり・・・
「毎分、 /var/www/html/CronTest_01.txt にtest01を書き込む処理」になっています。
こちらのファイルを保存して、3分経過してみると・・・

$ less /var/www/html/CronTest_01.txt

test01
test01
test01

このようにCronTest_01.txtファイルが作成され、cronが3回実行されたので3行分書き込まれます。

10 * * * * echo "test02" >> 【実行コマンド】      ## 毎時間の10分に実行

〇〇時10分になると設定したがコマンドが実行されます。

0 15 26 * * echo "test03" >> 【実行コマンド】     ## 26日15時に実行

26日の15時00分に設定したがコマンドが実行されます。

10 20 * 1 * echo "test04" >> 【実行コマンド】     ## 1月の20時10分に実行

1月の20時10分に設定したがコマンドが実行されます。

週の設定は、0~7までの数字を設定することができ、以下のようになっています。

0 or 7 1 2 3 4 5 6
0 3 * * 7 echo "test05" >> /var/www/html/CronTest_05.txt     ## 日曜日の3時00分に実行

日曜日の3時00分にに設定したがコマンドが実行されます。

30-40 * * * * 【実行コマンド】

そのほかにも上記のように記述すると・・ 30分から40分までの間1分刻み設定したコマンドを実行します。

これで自分以外が設定したcronでもいつ実行されるかは読むこともできるようになったと思います。

まとめ

自分は運用でcron設定を見ることが多く
例えば負荷が上昇している可能性として、cronに設定されている重い処理などが原因になっていることもあります。
〇〇時00分のようなタイミングで急激に負荷が上昇している場合、
psコマンドで確認したときにcronプロセスが実行されていた場合などに
cronの設定を見てみると解決の糸口になるかもしれません。

この記事がお役に立てば【 いいね 】のご協力をお願いいたします!
1
読み込み中...
1 票, 平均: 1.00 / 11
1,935
X facebook はてなブックマーク pocket
【2025.6.30 Amazon Linux 2 サポート終了】Amazon Linux サーバー移行ソリューション

【2025.6.30 Amazon Linux 2 サポート終了】Amazon Linux サーバー移行ソリューション

この記事をかいた人

About the author

中川剛

2017年8月に入社
1年半ほどインフラチームに所属し、現在は技術営業部に所属。
趣味はオンラインウィンドウショッピングをすることです。

■ 取得資格
LPIC1
AWS Certified Cloud Practitioner