【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

Japan Festival Canada 2022

お久しぶりです。
一番初めてのブログでアボスベクと名乗ったジョンです。

日本のブログを見ると最初の記事から長い時間が経ってまますが、今までの自分の活動についてはさておき、先月面白いイベントに参加しましたのでそれについて共有したいと思います。
タイトルからもすでに何を話したいかイメージ出来ると思いますが、北米において一番大きなJapan Festivalについて紹介しようと思います。

さて、まずはJapan Festivalについてご説明します。
Japan Festivalとは、カナダと日本の国交樹立のさらなる成功に貢献することを目的に、トロントの隣町ミシソーガで行われているイベントです。
2016年の初開催以来、毎年夏に開催されており、2019年には9万人の参加者を迎えて盛大に開催されました。
このイベントは北米最大の日本文化イベントで、伝統芸能、現代芸能、ポップカルチャーのステージパフォーマンス、そして味わい深い日本食など、様々な日本文化が体験できます。

詳しく知らいたい方はこちらへ

今年のイベント
2020年と2021年コロナが流行った時期にオンラインで行われていたイベントが改めてオフラインで開催されました。
もしかしたらブログをお読みの皆さんの中にも2020年と2021年にオンラインで参加した事があるかもしれませんが、今年現地に行って自分自身で今までで一番楽しいイベントに参加したと感じました。
イベントが始まる際に、ミシソーガ市長がこのイベントがこの街にとってとても重要であり、日本という素晴らしい国とこれからも良い関係性を続けたいと言われていた時に誇りを感じました。
自分自身が日本で働いて、北米の人々(カナダを含め)が体験したいと思っている事をすでに経験している事がほんとに恵まれている(いた)と思いました。
現在日本を離れていますが、このイベントのおかげで改めて日本にいた雰囲気を感じました。
日本の有名なラーメン、天ぷらや焼き鳥など出店で売っていた食べ物は食べませんでしたが、初日の暑い日にかき氷を頂きました。

 

最後に、8月20と21日に行われていた2日間の間楽しく過ごす事が出来ました。
本イベントを開催し、成功に導いてくださった主催者の皆様に感謝します。
日本の皆さんもカナダに来る機会があればぜひ一度このイベントを体験してみてください。
来年のイベントに関して上記で添付しておりますリンク先で更新されると思いますので、チャンスを見逃さないように定期的に見て頂ければと存じます。

この記事がお役に立てば【 いいね 】のご協力をお願いいたします!
13
読み込み中...
13 票, 平均: 1.00 / 113
496
X facebook はてなブックマーク pocket
【2026.6.30 Amazon Linux 2 サポート終了】Amazon Linux サーバー移行ソリューション

【2026.6.30 Amazon Linux 2 サポート終了】Amazon Linux サーバー移行ソリューション

この記事をかいた人

About the author

Jon

私は普通の人であり、ウズベキスタン出身です。私の趣味は人とコミュニケーションをとることとスポーツをすることです。私には夢がありまして、それは人と人、国と国を繋ぐ人になるということです。それだけじゃなく、将来的に一番高いランボルギーニを買って乗りたいので、私がそれをブログで報告するまで私のブログを読み続けてください!今、株式会社ビヨンドで自分の将来と社会に貢献するために毎日仕事を頑張っています。