【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【格安】Webサイト セキュリティ自動診断「クイックスキャナー」

【格安】Webサイト セキュリティ自動診断「クイックスキャナー」

【予約システム開発】EDISONE カスタマイズ開発サービス

【予約システム開発】EDISONE カスタマイズ開発サービス

【100URLの登録が0円】Webサイト監視サービス『Appmill』

【100URLの登録が0円】Webサイト監視サービス『Appmill』

【200ヶ国以上に対応】グローバル eSIM「ビヨンドSIM」

【200ヶ国以上に対応】グローバル eSIM「ビヨンドSIM」

【中国への旅行・出張・駐在なら】中国SIMサービス「チョコSIM」

【中国への旅行・出張・駐在なら】中国SIMサービス「チョコSIM」

【グローバル専用サービス】北米・中国でも、ビヨンドのMSP

【グローバル専用サービス】北米・中国でも、ビヨンドのMSP

【YouTube】ビヨンド公式チャンネル「びよまるチャンネル」

【YouTube】ビヨンド公式チャンネル「びよまるチャンネル」

【企業向け】長期休暇で気をつけたい情報セキュリティ対策について解説

長期休暇は、リフレッシュや家族との時間を楽しむ貴重な機会ですが、同時に情報セキュリティに関するリスクも増加します。システム管理者が長期間不在になるため、セキュリティインシデントが発生した場合に対応が遅れたり、思わぬ被害が発生したりと企業に大きな問題が生じる可能性があります。

ここでは、長期休暇中に気をつけるべき情報セキュリティ対策について解説します。

休暇に入る前に行うこと

以下に長期休暇に入る前に行う予防策について解説します。

クラウドサービスのセキュリティ設定を確認する

長期休暇に入る前に、使用しているクラウドサービスのセキュリティ設定の見直しをおすすめいたします。不要なユーザーのアクセス権限を削除し最小限の権限に留めておくことで、情報漏洩の可能性を下げたり万が一漏洩した際もその原因を素早く特定することができます。
また、知らないデバイスからのアクセスがないか、ログイン履歴を確認することも重要です。

多要素認証の導入

多要素認証(MFA)とは、単一の認証方法だけでなく複数の認証方法を組み合わせることで身元確認を行うセキュリティ強化システムを指します。

多要素認証を導入することで、アカウントへの不正ログインを防止したり、パスワードの漏洩や盗難による不正ログインを防ぐことができます。特に口座情報などの顧客の機密情報を扱う金融機関では、多要素認証が採用されています。

※多要素認証の詳細についてはコチラ

データのバックアップ

情報セキュリティの三大要素には「機密性」、「完全性」、「可用性」があります。データのバックアップはこの中の「可用性」を満たすために重要な作業です。可用性とは、必要な時に必要な情報やサービスが利用できる状態を指します。

万が一データが消失したり、ランサムウェアに感染してデータが改ざん・消去された場合に備え、定期的なデータバックアップを行いましょう。特に休暇前には重要なデータを最新の状態でバックアップすることが重要です。

忘れがちなデバイスのチェック

自宅や外出先で使用するデバイス(スマートフォン、タブレット、ノートパソコンなど)は、休暇前にOSやソフトウェアのバージョンアップデートを行っておきましょう。

このアップデートには「セキュリティパッチ」というOSやアプリケーション、ソフトウェアなどの脆弱性を修正するために、サービス提供者がユーザーへ定期的に配布するプログラムが含まれています。脆弱性を放置しておくと、外部から不正にアクセスされる経路として使用され、内部データを改ざん・消去される危険性があります。

バージョンアップデートを行うことで、その脆弱性を修正することができるため忘れずに行いましょう。

スタッフへのセキュリティ教育

長期休暇前に、社員への情報セキュリティ教育を行うことも重要です。特にフィッシングメールや不審なリンクに対する注意喚起を行い、セキュリティ意識を高めることが求められます。また、休暇中の問題を未然に防ぐために社内コミュニケーションも行いましょう。

まとめ

長期休暇は心身のリフレッシュに最適な時期ですが、情報セキュリティのリスクに対してしっかりとした対策を講じることが不可欠です。クラウドインフラを利用している企業は、これらの対策を実施することで、安全に休暇を楽しむことができるでしょう。事前準備を怠らず、安心して休暇を満喫してください!

参考サイト:https://www.ipa.go.jp/security/anshin/measures/vacation.html

クラウドのプロに相談したい場合

弊社ビヨンドでは、創業以来、マルチクラウドインテグレーター・マネージドサービスプロバイダー(MSP)として培った技術力で、AWS や GCP・Azure・Oracle Cloud など、様々なクラウド / サーバーのプラットフォームを駆使した設計・構築・移行を行ってきました。

お客様が求めるシステムやアプリケーションの仕様・機能に応じて、お客様向けに最適化された、オーダーメイド型のクラウド / サーバー環境をご提供いたしますので、クラウドにご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

● クラウド / サーバー設計・構築
● クラウド / サーバー移行・マイグレーション
● クラウド / サーバー運用保守・監視(24時間365日)

最後までご覧頂きありがとうございました!

この記事がお役に立てば【 いいね 】のご協力をお願いいたします!
0
読み込み中...
0 票, 平均: 0.00 / 10
15
X facebook はてなブックマーク pocket
【2025.6.30 Amazon Linux 2 サポート終了】Amazon Linux サーバー移行ソリューション

【2025.6.30 Amazon Linux 2 サポート終了】Amazon Linux サーバー移行ソリューション

この記事をかいた人

About the author

ナリタ【Webマーケター×YouTuber】

ITエンジニア会社で【BtoBマーケティング・SNS運用・YouTubeの企画・運営】を担当。YouTubeで動画投稿をしていたら、回りまわってマーケターになりました。