【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【格安】Webサイト セキュリティ自動診断「クイックスキャナー」

【格安】Webサイト セキュリティ自動診断「クイックスキャナー」

【予約システム開発】EDISONE カスタマイズ開発サービス

【予約システム開発】EDISONE カスタマイズ開発サービス

【100URLの登録が0円】Webサイト監視サービス『Appmill』

【100URLの登録が0円】Webサイト監視サービス『Appmill』

【200ヶ国以上に対応】グローバル eSIM「ビヨンドSIM」

【200ヶ国以上に対応】グローバル eSIM「ビヨンドSIM」

【中国への旅行・出張・駐在なら】中国SIMサービス「チョコSIM」

【中国への旅行・出張・駐在なら】中国SIMサービス「チョコSIM」

【グローバル専用サービス】北米・中国でも、ビヨンドのMSP

【グローバル専用サービス】北米・中国でも、ビヨンドのMSP

【YouTube】ビヨンド公式チャンネル「びよまるチャンネル」

【YouTube】ビヨンド公式チャンネル「びよまるチャンネル」

Emmet + Visual Studio Codeで、全能感くすぐる、爆速HTMLコーディング黄金体験

こんにちは。
開発チームのワイルド担当、まんだいです。

Emmetというものをご存知でしょうか?
普段HTMLやCSSのコーディングをされない方には馴染みがないかも知れませんが、EmmetはHTML/CSSのコーディングを高速化するツールとして、その筋では有名です。

ただ、Emmetを使うためには、Emmetに対応したエディタを使う必要があって、メモ帳では残念ながら動作しません。

今日は、私オススメのVisual Studio Code(以降、VSCode)を使って、簡単にEmmetの実行環境を用意しつつ、Emmetの凄さを体感してもらおうという趣向です。

無駄にHTMLやCSSが書きたくなる事うけあいですよ。

まずはVSCodeを用意する。

VSCodeは、Microsoftが開発している、VisualStudioの流れを汲む、フリーなオープンソース・ソフトウェアです。

Visual Studio Code - Code Editing. Redefined

上記のサイトにアクセスすると、環境に応じたインストールパッケージへのリンクがあるので、そちらをダウンロードし、インストールします。
インストール手順は非常に簡単なので、ここでは割愛します。

インストールが終わったら、Emmetの実行環境は揃いました!
VSCode自体、エクステンションを用意すれば、どんな言語でも書くことができる、ライトなエディタなので、非常にオススメです。
VisualStudioの名を冠するだけあり、IntelliSenseの使用感がさすがで、Eclipseにはない軽快さもあります。

その辺りのことは、ブックマークレット作成が捗りすぎるVisual Studio Codeの使い方 | 株式会社ビヨンドAltから始めるVisual Studio Codeのショートカットまとめ | 株式会社ビヨンドに暑苦しく書いたので、あわせてどうぞ。

 

Emmet事始め

まずは、Emmetを使って、簡単なHTMLを組み立ててみましょう。

「CTRL + N」で新規ページを作り、「CTRL + S」で即保存します。
ファイル名はなんでもいいですが、拡張子をhtmlにします。

これで準備完了。

早速半角で「!」と入力してみます。

あせらないでください。
!を入力した後、徐ろに、TABキーを押します。

すると、こんな感じになります。

「!」がこんな感じに展開され、コーディングの速度が圧倒的になるのは、簡単に想像できますね。

Emmetはこんなもんじゃありませんよ!
リストを生成する場合も、非常に簡単にできます。

ulタグとliタグの親子関係を持ち、かつ、liタグが4つ並ぶリストを作ってみます。
先ほど作ったHTMLに追記してみた作業をGIFにしたのが、以下のものです。

「ul>li*4」と、たったこれだけで4つのliタグを持つulタグがパパっとできてしまう。

ここまで来れば、IDやCLASSをどうやるか、お察しの通りだと思います。

これだけわかっていれば、結構使えるヤツ、という風に思っていただけるんじゃないでしょうか?

次は、dlタグとdt、ddタグを一気に書いてみます。
dtタグとddタグは、親子ではなく、兄弟要素として書く訳ですが、これも、想像通り。

インデントもちゃんとしてくれます。今回の動画では、スペース4つの設定で作っていますが、VSCode自体の設定で、スペース2つや、タブに切り替える事も可能です。

コツとして、ダーッと書いた後、最後の要素の後に「>」を入れないと、思った通りに変換できない事があるので、注意、といったところでしょうか。

この体中に駆け巡る全能感、感じていただけたでしょうか?

 

EmmetはHTMLだけじゃない!

EmmetでHTMLが光の速さでできてしまうという事はわかりました。
でも、Emmetはこれだけしかできない子じゃありません。
CSSもガツガツ書ける、すごいヤツなんです!

とはいえ、CSSはプロパティが多すぎて、そこまで恩恵に預かれないケースが多々あるのが現状。
よく使う、displayやmargin、border辺りは、省略形が設定されているのでガンガン使っていきたいところです。

チートシートがこちらにありますので、よく使うものだけ、覚えるようにしましょう。
その数、500以上とも言われていますので、とてもじゃないですが、暗記は難しいですし、そんな記憶領域があるなら、他に回したいですよね。

でも、これだけは覚えておいて損はないと思ったのが、チートシートに載っていなかったけれど、よく使う、「margin: 0 auto;」の書き方。

「m0-auto」でいけるみたいですよ!

CSSも「+」で複数のプロパティを一気に展開する事ができるようです。
こんな感じです!

元の文字列は、もはや暗号。
これを操ってガリガリコーディングすると、相当鼻息が荒くなりそうですね。

Emmet(ZenCoding)自体、目新しいツールではないですが、貪欲に機能を取り込んでいくVSCodeから、今後も目が離せません。
ますます手放せないエディタになっていく気がしますね。

以上です。

この記事がお役に立てば【 いいね 】のご協力をお願いいたします!
0
読み込み中...
0 票, 平均: 0.00 / 10
6,356
X facebook はてなブックマーク pocket
【2025.6.30 Amazon Linux 2 サポート終了】Amazon Linux サーバー移行ソリューション

【2025.6.30 Amazon Linux 2 サポート終了】Amazon Linux サーバー移行ソリューション

この記事をかいた人

About the author

萬代陽一

ソーシャルゲームのウェブ API などの開発がメイン業務ですが、ありがたいことにマーケティングなどいろんな仕事をさせてもらえています。
なおビヨンド内での私の肖像権は CC0 扱いになっています。