【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【大阪 / 横浜 / 徳島】インフラ / サーバーサイドエンジニア募集中!

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【導入実績 500社以上】AWS 構築・運用保守・監視サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【CentOS 後継】AlmaLinux OS サーバー構築・移行サービス

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【WordPress 専用】クラウドサーバー『ウェブスピード』

【格安】Webサイト セキュリティ自動診断「クイックスキャナー」

【格安】Webサイト セキュリティ自動診断「クイックスキャナー」

【予約システム開発】EDISONE カスタマイズ開発サービス

【予約システム開発】EDISONE カスタマイズ開発サービス

【100URLの登録が0円】Webサイト監視サービス『Appmill』

【100URLの登録が0円】Webサイト監視サービス『Appmill』

【200ヶ国以上に対応】グローバル eSIM「ビヨンドSIM」

【200ヶ国以上に対応】グローバル eSIM「ビヨンドSIM」

【中国への旅行・出張・駐在なら】中国SIMサービス「チョコSIM」

【中国への旅行・出張・駐在なら】中国SIMサービス「チョコSIM」

【グローバル専用サービス】北米・中国でも、ビヨンドのMSP

【グローバル専用サービス】北米・中国でも、ビヨンドのMSP

【YouTube】ビヨンド公式チャンネル「びよまるチャンネル」

【YouTube】ビヨンド公式チャンネル「びよまるチャンネル」

【CPU】Oracle Cloud(オラクルクラウド)インスタンスのスペックを算出する方法【コアライセンス】

OracleCloud,AWS,IaaS,料金

技術営業部の大原です。

今回は「Oracle Cloud(オラクルクラウド)」
インスタンススペック・インスタンス利用料金を算出する方法と、
Amazon Web Service(AWS)とのスペック・利用料金を比較する記事です。
※ 今回は「IaaS」を例として説明していきます。

なお、Oracle Cloud(オラクルクラウド)の特徴については以下のブログを参照です。

【まとめ】Oracle Cloud(オラクルクラウド) の 概要・特徴【ポイント】

まず「Amazon Web Service」と「Oracle Cloud」 との CPU単位 を比較

Oracle Cloud のCPU単位は「OCPU」という単位で、
クラウドであっても「物理CPU」としてサービス提供されます。
例えば、1個の物理CPUであれば「1 OCPU」、2個であれば「2 OCPU」と算出します。

Oracle CloudのOCPU(物理CPU) が「1個」の場合、 
Amazon Web Service(AWS)の vCPU(仮想CPU)とで比較すると、
AWSの vCPU 1個あたりの「2倍」に相当します。

■ 計算例:
・Oracle Cloud:1core(1 OCPU)= AWS:vCPU 2core
・Oracle Cloud:2core(2 OCPU)= AWS:vCPU 4core
・Oracle Cloud:4core(4 OCPU)= AWS:vCPU 8core

クラウドであっても「コアライセンス」の方式で算出される

まず、Oracle Cloud のIaaSの料金体系については、
以下の公式URLを参照してください。

=====================
■ Oracle Cloud Infrastructure の料金
https://cloud.oracle.com/ja_JP/iaas/pricing

■ クラウド・コンピューティング環境における Oracle ソフトウェアのライセンス
https://www.oracle.com/assets/cloud-lic-170290-ja.pdf
=====================

例えば クラウド環境で「1インスタンスあたり 4core のスペックが必要」と仮定した場合、
AWS であれば「vCPU・ECU・core」のスペックや性能を基準として算出していきます。

この「1インスタンスあたり 4core のスペックが必要」という要件に合わせると、
Oracle Cloud では「2core」のコアライセンスの割り当て・算出が必要となります。

■ 計算例:
・AWS:VMインスタンス「EC2」で必要なCore数:vCPU:4core
・Oracle Cloud:VMインスタンス「Virtual Machine」で必要なCore数:2core(2 OCPU)

Oracle Cloud の 公式ページ に記載されている
VMインスタンス「VM.Standard2.1」で例にとって、
コアライセンス「2個分」で算出すると以下のような計算式となります。

■ Oracle Cloud(VMインスタンス) の計算例(概算):
・VM.Standard2.1(¥7.656 / 1H)× 744H × 2core = ¥11392.128 / 1インスタンス料金(月間)

スペック・料金 を比較する

では実際に以下のようなクラウド環境の導入要件にあわせて、
AWS と Oracle Cloud との両方のクラウドで
スペック・利用を概算で算出してみます。

=====================
■ オンプレミス環境(物理サーバー)から、クラウド環境へのインフラ移行を検討している。
■ ミッションクリティカルなワークロードに耐えうるインフラ環境を必要とする。
■ 1台あたりに最低限必要なインスタンススペック

・CPU:4core
・MEM:8GB
・HDD(ストレージ):1TB
・データ転送量(Out):1TB以上
・OS:Windiows Server

※ Oracle Cloudのクラウド環境では、
「Windiows Server OS」 も「コアライセンス」での算出が適応されます。
=====================

これらの要件に基づいて、スペック・利用料金を算出すると、
以下の表のような結果となります。

※ マシン起動時間/月:744H
※ AWS:東京リージョン
※ AWS:110円/ドルの日本円換算

 まとめ

今回は AWS と OracleCloud とのスペック・料金比較に関する内容でした。

これからクラウドを導入する会社様で、
もし「AWS」と「OracleCloud」との両方のクラウドで導入を比較検討される際は、
本記事を参考にしていただけると嬉しいです。

「Oracle Cloud (オラクルクラウド)」のクラウド設計・構築・運用保守・監視なら、
ぜひ ビヨンド までお問い合わせください!

>>>【お問い合わせはコチラから】<<<

この記事がお役に立てば【 いいね 】のご協力をお願いいたします!
0
読み込み中...
0 票, 平均: 0.00 / 10
8,662
X facebook はてなブックマーク pocket
【2025.6.30 Amazon Linux 2 サポート終了】Amazon Linux サーバー移行ソリューション

【2025.6.30 Amazon Linux 2 サポート終了】Amazon Linux サーバー移行ソリューション

【大阪 / 横浜】インフラエンジニア・サーバーサイドエンジニア 積極採用中!

【大阪 / 横浜】インフラエンジニア・サーバーサイドエンジニア 積極採用中!

この記事をかいた人

About the author

ohara

通信業界で法人向けのNWサービス・OA機器・グループウェアなどの、IT製品の導入を担当するセールスとしてキャリアをスタート。

その後、SIer系のデータセンター事業会社で、物理サーバー / ホスティングサービスのプリセールスエンジニア、SaaS型のSFA / CRM・BtoB向けのEコマースなどのカスタマーエンジニアを経て、現在のビヨンドへ入社。

現在は、アジアのシリコンバレー中国・深圳に駐在して、中国ドラマと billbill を見るのが日課です。

所有資格:簿記二級