クラウド / サーバー 運用保守・監視のセキュリティ体制を教えてください。
第三者認証の国際規格である「ISMS (ISO/IEC 27001:2013) 」の情報セキュリティ基本方針に基づいた、クラウド / サーバー運用保守・監視の対応をおこなっております。
◇ 情報セキュリティマネジメントシステム
第三者認証の国際規格「ISMS (ISO/IEC 27001:2013) 」認証を取得
◇ 運用保守・監視の拠点
大阪オフィス・四国オフィス・カナダオフィスの3拠点で対応
◇ 運用保守・監視の社内ネットワーク環境
運用保守・監視業務用の専用ネットワーク回線 及び 固定IPアドレスから接続
全社員のPC端末は ESET をインストール済み
◇ 運用保守・監視の業務体制
3交代制(夜間時間帯・土日祝も含む)
◇ OS・ミドルウェアの脆弱性への対応
JPCERT/CC から OS・ミドルウェアの脆弱性情報の収集および展開
◇ 執務室への入室
関係者以外は入室不可(セキュリティカード認証による入退室管理)
● クラウド / サーバー 運用保守・監視(24時間365日)
● クラウド / サーバー 運用監視サービス(24時間365日)