ビヨンドのサービスの 強み・特徴・得意分野 を教えてください。
2007年の創業当時に「月間80億以上のPV数」を誇っていた、モバイルコンテンツ提供会社のサーバー部門として創業し、物理サーバーのホスティング・ハウジングのサービスをメインに今日まで堅実に一歩一歩前進してきた歴史があります。
その歴史的な背景から、ビヨンドのクラウド / サーバー構築・運用保守やシステム開発では、ソーシャルゲームやECサイト・メディアサイト・デジタルコンテンツなどに代表される、大規模なWebサービスのクラウド / サーバーの設計・構築・移行・運用保守 / 監視を得意としています。
現在に至るまでのインフラ構築・運用の実績とナレッジに基づいて、数十台から数百台にも及ぶ大規模なインフラ環境のスケール対応・パラメーターチューニングをサポートしています。
また、お客様のニーズ・変化の早い市場のニーズに素早く対応するべく、海外・国内のクラウド / サーバーを問わず、多くのクラウドベンダーとのパートナーシップを結んでいるビヨンドだからこそ、多種多様なクラウド / サーバーの設計・構築・運用、マルチクラウド構成によるインフラ環境をご提供できるのが特徴です。
● クラウド / サーバー 設計・構築
● クラウド / サーバー 運用保守・監視(24時間365日)
● クラウド / サーバー 運用監視サービス(24時間365日)
● AWS クラウド / サーバー 構築・運用保守
● AWS 運用監視サービス(24時間365日)
● クラウド / サーバー 移行・マイグレーション
● クラウドパートナー・クラウド対応 一覧
来社訪問・対面によるお打ち合わせは可能ですか?
基本は Zoom や Google Meet などの Webミーティングツールを用いた お打ち合わせ形式とさせていただいております。ただし、お客様の場所・スケジュールによっては、お客様先へ直接お伺いの上、お打ち合わせさせていただくことも可能です。
外部機関の監査によるセキュリティ認証はありますか?
はい、ビヨンドの情報セキュリティ基本方針に従い、お客様へ信頼性・安全性の高いサービスを継続して提供するために、第三者認証の国際規格「ISMS(ISO / IEC 27001:2013)」の認証を取得しております。
リセールパートナー制度(再販・代理店制度)はありますか?
リセール(再販)・代理店の条件に値する制度は設けておりませんが、Web制作会社様・システム開発会社様などがクライアント様(エンドユーザー様)へ、クラウド / サーバー構築・運用保守サービスをご提案される際に、ビヨンドのサービスをご提案・ご紹介いただいているケースが多数ございます。
セキュリティチェックシートへの記入をお願いできますか?
ビヨンドが定める、第三者認証の国際規格「ISMS(ISO / IEC 27001:2013)」の認証に基づいた、情報セキュリティ基本方針の セキュリティチェックシート をご提供させていただくことが可能です。
なお、お客様が指定されるセキュリティチェックシートへの記入をご希望の場合には、別途有償でのご対応となりますので、あらかじめご了承ください。
多重構造となる商流・プロジェクトにも対応できますか?
恐れ入りますが、ビヨンドが三次請負(三次請け)以降の商流・ポジションとなるプロジェクトは お受けしておりません。あらかじめご了承ください。
コンペティション案件へ参加していただくことは可能ですか?
恐れ入りますが、ビヨンドでは コンペティション案件への参加に伴う、RFP(提案依頼書)および 提案書の作成はおこなっておりません。ただし、お客様にて作成・提出される資料のために、ビヨンドのサービス資料・素材などをご提供をさせていただくことは可能です。
ビヨンドの電話番号を教えてください。
ビヨンドのサービスの新規導入をご検討される際の、初回のお問い合わせ・ご連絡につきましては、お問い合わせフォームをご利用ください。
(ビヨンドでは業務への集中・効率の観点から、代表窓口の電話番号を非公開とさせていただいております)
なお、ビヨンドのサービス導入・ご利用いただく際には、お客様専用の問い合わせ・サポート窓口の電話番号をお伝えしておりますのでご安心ください。