[Osaka/Yokohama] Looking for infrastructure/server side engineers!

[Osaka/Yokohama] Looking for infrastructure/server side engineers!

[Deployed by over 500 companies] AWS construction, operation, maintenance, and monitoring services

[Deployed by over 500 companies] AWS construction, operation, maintenance, and monitoring services

[Successor to CentOS] AlmaLinux OS server construction/migration service

[Successor to CentOS] AlmaLinux OS server construction/migration service

[For WordPress only] Cloud server “Web Speed”

[For WordPress only] Cloud server “Web Speed”

[Cheap] Website security automatic diagnosis “Quick Scanner”

[Cheap] Website security automatic diagnosis “Quick Scanner”

[Reservation system development] EDISONE customization development service

[Reservation system development] EDISONE customization development service

[Registration of 100 URLs is 0 yen] Website monitoring service “Appmill”

[Registration of 100 URLs is 0 yen] Website monitoring service “Appmill”

[Compatible with over 200 countries] Global eSIM “Beyond SIM”

[Compatible with over 200 countries] Global eSIM “Beyond SIM”

[If you are traveling, business trip, or stationed in China] Chinese SIM service “Choco SIM”

[If you are traveling, business trip, or stationed in China] Chinese SIM service “Choco SIM”

[Global exclusive service] Beyond's MSP in North America and China

[Global exclusive service] Beyond's MSP in North America and China

[YouTube] Beyond official channel “Biyomaru Channel”

[YouTube] Beyond official channel “Biyomaru Channel”

トロントだよりその3🍁【アートなトロント🎨】

Hello from Toronto!
システムソリューション部のかわです。

9月も中旬を過ぎて、少しずつ秋を感じる気候になってきました。
秋といえば美術の秋ですね。そんな感じで今回は、Torontoのアートな一面を紹介します🍁

Art Gallery of Ontario


https://ago.ca

トロントで大好きな美術館です。
カナダやオンタリオ州のアーティストの絵をはじめ、モネ、メアリー・カサット、シャガールなど世界中の絵画も展示されています。
25歳以下の人は無料で入場できたり年パスもお手頃だったりと、地元に根ざした美術館であるのも特徴的です。
広いので何度行っても楽しいし、雰囲気も落ち着いていて一日のんびりできるのでおすすめです。ダウンタウンにあるので立地も良い🦁

Kensington Market


https://kensingtonmarket.to

古着屋さん等いろんなお店が集まる、大阪で言うアメ村的な場所です。
夏の毎週日曜日にはPedestrian Sundayというイベント(ホコ天)が開催されていて、音楽や露店、ストリートアートなどで活気があふれてわちゃわちゃしてます。
街中の至る所にストリートアートやグラフィティがあり、雰囲気があって個人的には好きです(夜はあんまり行かないでね)

TIFF(トロント国際映画祭)


https://www.tiff.net

言わずと知れた映画祭。出張のタイミングと重なってラッキーでした。
毎年世界中の映画が各地の劇場で一斉に上映される、セレブレティも来訪したりでめちゃくちゃ大規模なイベントです。
今年はハリウッドのストライキの兼ね合いで縮小気味だったみたいですが、それでも人がすごかったです。
ちなみに日本作品では宮崎駿監督作品の「君たちはどう生きるか」が上映されました。

Banksy Art


世界的に有名なストリートアーティスト(?)であるBanksyの作品が見られます。
St. Lawrence Market から少し下ったところ、
Goose Island Breweryの壁沿いにあります。King駅が最寄りです。
ちなみに日本では東京とか兵庫県西宮市で見つかってるそうです。

ちょっとしたところにアート

観光地はもちろん、そのほかにも街を歩いているだけで、いろんなアートを目にするのがトロントの面白いところ。
ストリートカーやバスは便利ですが、疲れてなければ基本歩き推奨です。
⇩以下見つけたやつ






この記事がお役に立てば【 いいね 】のご協力をお願いいたします!
8
読み込み中...
8 票, 平均: 1.00 / 18
409
X facebook はてなブックマーク pocket
[2024.6.30 CentOS support ended] CentOS server migration solution

[2024.6.30 CentOS support ended] CentOS server migration solution

[2025.6.30 Amazon Linux 2 support ended] Amazon Linux server migration solution

[2025.6.30 Amazon Linux 2 support ended] Amazon Linux server migration solution

[Osaka/Yokohama] Actively recruiting infrastructure engineers and server side engineers!

[Osaka/Yokohama] Actively recruiting infrastructure engineers and server side engineers!

The person who wrote this article

About the author

Kawa Ken


A curious Poke○n who belongs to the System Solution Department.