[Osaka/Yokohama] Looking for infrastructure/server side engineers!

[Osaka/Yokohama] Looking for infrastructure/server side engineers!

[Deployed by over 500 companies] AWS construction, operation, maintenance, and monitoring services

[Deployed by over 500 companies] AWS construction, operation, maintenance, and monitoring services

[Successor to CentOS] AlmaLinux OS server construction/migration service

[Successor to CentOS] AlmaLinux OS server construction/migration service

[For WordPress only] Cloud server “Web Speed”

[For WordPress only] Cloud server “Web Speed”

[Cheap] Website security automatic diagnosis “Quick Scanner”

[Cheap] Website security automatic diagnosis “Quick Scanner”

[Low cost] Wasabi object storage construction and operation service

[Low cost] Wasabi object storage construction and operation service

[Reservation system development] EDISONE customization development service

[Reservation system development] EDISONE customization development service

[Registration of 100 URLs is 0 yen] Website monitoring service “Appmill”

[Registration of 100 URLs is 0 yen] Website monitoring service “Appmill”

[Compatible with over 200 countries] Global eSIM “beSIM”

[Compatible with over 200 countries] Global eSIM “beSIM”

[Compatible with Chinese corporations] Chinese cloud / server construction, operation and maintenance

[Compatible with Chinese corporations] Chinese cloud / server construction, operation and maintenance

[YouTube] Beyond official channel “Biyomaru Channel”

[YouTube] Beyond official channel “Biyomaru Channel”

Oracleライセンスの計算まとめ

目次

技術営業部の大原です。

今回はOracleに関する内容を掲載します。
理由としては、Oracleの情報を検索しても、やや難しい内容が多いので、
本稿ではOracleについて簡単にまとめた内容で記載しています。

■引用元
http://www.oracle.com/jp/corporate/pricing/mcpu-189131-ja.html

■ ライセンスの種類について

Oracleのライセンスは大きく分けて2種類あります。

(Editionの種類については、本項では割愛します。)

Named User Plusライセンス

Oracle1

  • 使用する「ユーザー数」に比例したライセンスです。一般的にユーザー数が少ない場合に有利です。
  • 使用するユーザー数に応じて、価格が決まります。
  • Oracle Database Standard Edition One (SE1)の最小ユーザ数は「1サーバーあたり5ユーザー」からです。
    (1台のサーバーを使用するユーザー数が、5名以下の場合は「5Named User Plus」が必要です。

 Processorライセンス

Oracle2

・サーバーCPUの「プロセッサ数」に比例したライセンスです。
・使用ユーザー数が多い場合や、不特定多数が利用するためユーザー数を数えられない場合は、
このライセンスが有利です。(接続するユーザー数は無制限です。)
・使用するサーバーに搭載される、プロセッサ数に応じて価格が決まります。

※Oracleを利用する会社規模を考えると「Processorライセンス」の需要が多いかと思います。

■ ライセンスの計算

ライセンスが必要なプロセッサ数をカウントする場合、稼動する全ての「物理的」なプロセッサを
カウントします。

但し、ひとつのチップ上に複数のコアをもつ「マルチコア・プロセッサ」が搭載されている
ハードウェアで利用する場合には、総コア数に係数を乗じた数(小数点以下端数切り上げ)が
必要ライセンス数です。

※コアの適用係数の導き方は、Oracle Processor Core Factor Tableをご参照ください。
また係数の定義は、CPU型番などによってOracle社で定義されているものとなります。

 



 ルール① コアの適用係数 0.5のマルチコア・プロセッサ

1キャプチャ

例:Intel or AMD Desktop Multicore chips
4ソケット デュアルコア搭載の場合

必要ライセンス数:8コア × 0.5 = 4 Processor

 

ルール② Ultra SPARC T1(Sun Fire T1000/T2000)

2キャプチャ

例:Sun Fire T1000
8コア/Chip (1.0GHz) 搭載の場合

必要ライセンス数:8コア × 0.25 = 2 Processor

 

ルール③ コアの適用係数 0.75のマルチコア・プロセッサ

3キャプチャ

例:HP PA-RISC
デュアルコア・プロセッサ 2個搭載の場合 ⇒ コア数 4コア

必要ライセンス数:4 × 0.75 = 3
※最少ユーザ数は25NUP X 3 =75NUP (EE)

例:HP PA-RISC
デュアルコア・プロセッサ 5個搭載の場合 ⇒ コア数 10コア
必要ライセンス数:10 × 0.75 = 7.5 ⇒ 8
※小数点以下端数切り上げ。四捨五入ではありません。

 

ルール④ RAC構成 (Real Application Clusters)

 2キャプチャ

※RACを用いたクラスタシステム構成の場合、複数台のコンピュータで構成されるシステム全体を
「ひとつのコンピュータ」と見なします。

1.コアの適用係数 0.75の場合
必要ライセンス数:
トータル 20コア × 0.75 = 15 (DB/RAC共)

2. コアの適用係数 0.5の場合
必要ライセンス数 : 
トータル 20コア × 0.5 = 10 (DB/RAC共)

 

ルール⑤ コアの適用係数 1.0のマルチコア・プロセッサ

5キャプチャ

例: IBM Power6
デュアルコア・プロセッサ 5個搭載の場合 ⇒ コア数 10コア
必要ライセンス数:10 × 1.0 = 10

 まとめ

OracleのProcessorの計算式は、

総コア数 × 適用係数 (予め定義された係数) = 必要ライセンス数 となります。

クラウド環境でOracleを構築する場合も、上記の概念が適応されます。
ただし、専用ホスティングではなく、パブリッククラウドを利用する場合は、
CPU型番などのスペック詳細を非公開にしているクラウドベンダーが多いので、
適用係数の算出が難しい場合があります。

また、利用中のOracleライセンスをBYOLすることも可能ですが、クラウド環境への移行時には、

・ライセンス購入先に「クラウド環境への利用申請」
・別途「クラウド環境用のライセンス」を申請・付与 など

上記のように、書類契約上の手続きがやや面倒なのかな?と思います。

ライセンスのBYOLが面倒に思われる方は、クラウドに標準サービスとしてアドオンされている
Amazon RDS for Oracle や Oracle Cloud が良いのではないでしょうか?

※余談ですが、Microsoft社の「Windows SQLserver」も、必要ライセンスに関する概念は同じです。

この記事がお役に立てば【 いいね 】のご協力をお願いいたします!
0
読み込み中...
0 票, 平均: 0.00 / 10
6,587
X facebook はてなブックマーク pocket
[2024.6.30 CentOS support ended] CentOS server migration solution

[2024.6.30 CentOS support ended] CentOS server migration solution

[2025.6.30 Amazon Linux 2 support ended] Amazon Linux server migration solution

[2025.6.30 Amazon Linux 2 support ended] Amazon Linux server migration solution

[Osaka/Yokohama] Actively recruiting infrastructure engineers and server side engineers!

[Osaka/Yokohama] Actively recruiting infrastructure engineers and server side engineers!

The person who wrote this article

About the author

ohara

I started my career in the telecommunications industry as a salesperson in charge of introducing IT products such as NW services, OA equipment, and groupware for corporations.

After that, he worked as a pre-sales engineer for physical servers/hosting services and as a customer engineer for SaaS-type SFA/CRM/BtoB e-commerce at an SIer-based data center business company, before joining his current company, Beyond.

Currently, I am stationed in Shenzhen, China, the Silicon Valley of Asia, and am working as a wholesaler and trade agent for Chinese hardware.

My daily routine is to watch Chinese dramas and billbill.

Qualification: Second class bookkeeping